兵庫の伝統的工芸品 赤穂雲火焼と赤穂緞通の鑑賞&雲火焼体験陶芸

播磨

兵庫の伝統的工芸品 赤穂雲火焼と赤穂緞通の鑑賞&雲火焼体験陶芸

体験内容

  • 赤穂雲火焼と赤穂緞通の鑑賞、雲火焼の陶芸体験(葉皿作り)

オプションプログラム

  • トゥクトゥク(電動3人乗り)での赤穂御崎セルフツアー【要普免】
  • 通常料金:5,500円(90分)、8,800円(3時間)
  • 体験陶芸をされる方:4,400円(90分)でご利用可能 ※いずれも税込価格

テーマ性

  • 江戸時代に赤穂の地で生み出された雲火焼は、その陶法を伝える人も文献もなく一度は幻に。その後、雲火焼の作品に魅せられた人々によって復元された「赤穂雲火焼」は、平成5年に兵庫県伝統的工芸品に指定される。
  • 本プログラムでは、赤穂雲火焼復元の歴史を学びながら、陶芸体験を楽しむことができる。
  • 会場の桃井ミュージアムには同じく赤穂の文化遺産であり、日本三緞通である赤穂緞通の作品が展示されており、赤穂で受け継がれてきた大切な遺産の美しさをぜひ現地で体感していただきたい。

インスタグラム

SDGs

TOPIC

体験場所

雲火焼展示館 桃井ミュージアム(赤穂市御崎634)

実施日

通年(予約があれば実施)

所要時間

40分程度

料金

陶芸体験:1名あたり3,850円(+送料800円)
ミュージアム入館料:500円(館内で利用できる金券購入が必要)
          【身障者・小中学生は200円】

決済手段

現金、キャッシュレス対応(QRコード決済(PayPay)、クレジットカード)

受入可能人数

陶芸体験:2~20名(20名の場合は交代制)

予約

予約方法

電話・Eメール

通訳

実施主体

桃井ミュージアム

問合せ先

桃井ミュージアム
 住所:赤穂市御崎634
 連絡先:0791-56-9933 E-mail:unkayaki@ybb.ne.jp
 営業時間:9時~16時(休館日:火曜日)

アクセス

電車:JR赤穂線「播州赤穂駅」から路線バス(かんぽの宿赤穂行き)
   に乗車。「東御崎」停留所下車すぐ(播州赤穂駅から約20分)
車:山陽自動車道「赤穂IC」から車で約20分

Google Map

駐車場

有【無料】

よく見られているプログラム

プログラム一覧