製造業の私たちに出来ること

播磨

製造業の私たちに出来ること

体験内容

  • 山田錦特A地区山田錦生産地で行う錫製のオリジナル酒器作り体験を実施。
  • 酒器作り後、山田錦を生産している田んぼへ行き、田んぼが見渡せる高台に設置した舞台の上で、制作した酒器を持って、地域オリジナル銘柄の日本酒(村酒)を味わったりランチを楽しみながら四季折々の味覚、音、香り、土、風を感じ、五感を研ぎ澄ませる。このような没入感のあるタイムスリップな体験をし、山田錦生産地のここでしか出来ないプレミアムな時間を過ごすことができる。(※酒器は、作ったその日に持ち帰り可能)

テーマ性

  • 酒米の王様と称される山田錦。その生産地の中でも最高峰の山田錦が生産される特A地区。その特A地区に所在する株式会社藤原は、山田錦特A地区への誇り、地域への観光誘客のため、長年製造業で培ったものづくり技術を生かし、日本一の山田錦生産地域にふさわしい輝き方にこだわった錫(すず)製品のブランドNAKAGOを立ち上げた。このNAKAGOというブランドが人と人を繋げ、山田錦生産者を増やす、日本酒の消費を増やす、またこの地域に人を呼び、観光産業にも繋げる架け橋になるべく、日々取組みを進めている。
  • 本プログラムは、錫製のオリジナル酒器を制作体験し、その後山田錦を生産している田んぼが見渡せる高台に設置した舞台の上で、制作した酒器を持って地域オリジナル銘柄の日本酒(村酒)を味わったりランチを楽しみながら、その土地の空気・景色を五感で感じ、山田錦生産地のここでしか出来ない体験と癒しの時間を過ごしていただくもの。
  • 製造業を生業としている会社が、異業種の感性で山田錦特A地区を磨き上げていく取組み事例について学ぶことができる。

インスタグラム

SDGs

体験場所

錫製のオリジナル酒器作り体験:株式会社藤原(小野市万勝寺町268−258)
日本酒試飲やランチ:加東市内(株式会社藤原の送迎あり)

実施日

予約制で通年開催

所要時間

3時間

料金

30,000円

決済手段

現金又は各種クレジットカード対応

受入可能人数

10人まで

予約

予約方法

体験日7日前までに電話又はホームページ内予約サイトから予約すること
ホームページ:https://nakago-guinomi.com/

通訳

実施主体

株式会社藤原

問合せ先

株式会社藤原
住所:兵庫県小野市万勝寺町268−258
ホームページ(会社):http://www.k-fujiwara.jp/
ホームページ(NAKAGOブランド):https://nakago-guinomi.com/
連絡先:0794‐64‐5588
受付時間:AM8:00~PM5:00

アクセス

車:三木小野ICより車で約5分、三木東ICより車で約16分
電車:神戸電鉄・三木駅もしくはJR加古川線・市場駅より無料送迎あり

Google Map

駐車場

無料駐車場あり(5台程度)、大型バスも駐車可

特記事項

情報発信(SNS):
 株式会社藤原 Instagram(https://www.instagram.com/fujiwara0318/)
 NAKAGO Instagram(https://www.instagram.com/nakago_in_a_special_field/)

よく見られているプログラム

プログラム一覧