ひょうご EXPO 41 -HYOGO REGIONAL DAY-

相生市

相生市

市町の概要

相生市は、一年通して瀬戸内海特有の穏やかな気候のとても過ごしやすい兵庫県南西部のまちです。
南には万葉の時代に数々の歌に詠まれた清らかで美しい瀬戸内の風景である「万葉の岬」や北には豊かな自然を生かしたアウトドアスポットである「羅漢の里」など見どころも満載です。
毎年5月には、伝統文化のペーロン競漕や花火大会でにぎわう「相生ペーロン祭」が開催されます。
食べ物では冬の特産品である、海のミルクと名高い「相生かき」が全国各地から熱い支持をいただいています。

万博に向けた取組

5月24、25日の2025相生ペーロン祭の開催に伴い、万博会場でのPR(動画放映等)を行います。
また、ひょうごフィールドパビリオン認定プログラムである【相生ペーロン体験乗船】、【刀鍛冶が教えてくれる「小刀づくり体験」】のPRも行います。

イベント内容

ホームページ

https://www.city.aioi.lg.jp/