いなみ野ため池SDGs プロジェクト ~先人の遺産を次代の資産に~

播磨

いなみ野ため池SDGs プロジェクト ~先人の遺産を次代の資産に~

体験内容

  • ため池や疏水を巡り絶景と遭遇
  • ため池や疏水の水辺で日々の営みを体感
  • ため池の水面と戯れその可能性を意識といったプログラムを中心に、いなみ野ため池ミュージアムを訪れていただき、日々展開される人々の営みやため池に接することで、身近な地域資源の可能性に思いを馳せSDGsを意識するきっかけづくりを提供

テーマ性

  • 兵庫最大の清流加古川と明石川にはさまれたいなみ野台地は、雨が少なく温暖な気候もあいまって、水源に乏しく稲作に向かない土地として綿花栽培などを営んできた。しかし、世界経済が成立していくなかで国内綿花栽培の需要は低下し、生産品目の転換を迫られた。
  • そこで台地から20km以上離れた河川から、130年前の最新土木技術を用いたサイフォン管による谷越えを含む疏水を整備。さらにその河川流域の水利用に配慮し取水期を農閑期として、いなみ野台地で貯水するためのため池が約600現存する。
  • 本プログラムは、親水空間であるため池を中心に、水源確保の歴史と知恵やそれを維持するための農業者(受益者)と地域関係者の交流について体験も交えつつ学び、水の循環が人の暮しとどう関わっているかを知ることができる。

インスタグラム

SDGs

体験場所

東播磨県民局管内(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)のため池や疏水等

実施日

要問合せ

所要時間

料金

要問合せ

決済手段

受入可能人数

予約

予約方法

電話

通訳

実施主体

いなみ野ため池ミュージアム運営協議会事務局

問合せ先

いなみ野ため池ミュージアム運営協議会事務局
住所 兵庫県加古川市加古川町寺家町天神木97-1
連絡先 079-421-9026
メール inamino.tameike.museum@gmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00

アクセス

公共交通機関:JR土山駅からバスと徒歩合わせて約40分
車:第二神明道路明石西IC・加古川バイパス明石西ランプから車で約15分
  東播磨南北道路八幡稲美インターから車で約5分

Google Map

駐車場


50台(無料)、大型バス駐車要相談

よく見られているプログラム

プログラム一覧