丹波の里山(SATOYAMA)体験(檜皮葺き体験、瓶割峠プロジェクト)

丹波

丹波の里山(SATOYAMA)体験(檜皮葺き体験、瓶割峠プロジェクト)

体験内容

  • 里山資源を活用した里山コト体験(檜皮葺き)と丹波の里山をフィールドに里山の自然環境・文化・歴史・課題を学ぶプログラム
  • 【檜皮葺き体験】 檜(ヒノキ)の外樹皮を葺材として利用した屋根葺技術の実演見学と体験
  • 【瓶割峠プロジェクト】 瓶割峠トレッキング(金山登山者用駐車場集合/タクシーで国領まで/瓶割峠トレッキング/タイシ堂で瞑想/大山側に下山/明治トンネル見学金山登山者用駐車場解散

オプションプログラム

  • 【瓶割峠プロジェクト】 ヨガ、瞑想、下山後のカフェ利用、etc.

テーマ性

  • 薪を燃料として使わなくなったことで、里山を維持してきた間伐などが行われなくなった。維持管理されていない里山では、山が暗くなり、元々あるお寺やお墓にも地域の人が入れなくなる状態になる。本プログラムでは、このような里山の現状や課題を知り、課題に対する地域の取り組みや思いを学ぶことができる。
  • 日本の原風景ともいえる丹波の里山をフィールドに里山の文化・歴史・課題を楽しく体験することができる。

インスタグラム

SDGs

体験場所

丹波市山南町・春日町内、丹波篠山市内

実施日

【檜皮葺き体験】 要問合せ(実施は不定期)
【瓶割峠プロジェクト】 随時(オンデマンド)

所要時間

【檜皮葺き体験】 1時間程度
【瓶割峠プロジェクト】 4時間程度

料金

【檜皮葺き体験】 -
【瓶割峠プロジェクト】 7,000円程度/人

決済手段

【檜皮葺き体験】 -
【瓶割峠プロジェクト】 現金、一部電子マネー

受入可能人数

【檜皮葺き体験】 10名程度
【瓶割峠プロジェクト】 10名程度

予約

【檜皮葺き体験】 要
【瓶割峠プロジェクト】 要

予約方法

【檜皮葺き体験】 電話 又は ホームページ(https://murakamisyaji.com/)
【瓶割峠プロジェクト】 HPメールフォーム(https://kamewaritoge.info/contact/)

通訳

【檜皮葺き体験】 要
【瓶割峠プロジェクト】 要

実施主体

丹波の里山づくり促進事業実行委員会

問合せ先

【檜皮葺き体験】実施主体名:(株)村上社寺工芸社
〒669-3103 兵庫県丹波市山南町篠場443-1
TEL:0795-78-0158 
mail murakamisyaji.cic@beach.ocn.ne.jp
営業又は問合せ時間:平日 9時~17時
HP:https://murakamisyaji.com/
【瓶割峠プロジェクト】実施主体名:瓶割峠プロジェクト(渡辺)
〒669-4274 兵庫県丹波市春日町棚原1220
TEL:090-8149-8681
HP:https://kamewaritoge.info

アクセス

【檜皮葺き体験】JR福知山線 下滝駅から約1km
      車 舞鶴若狭自動車道 丹南篠山口ICから約20分
        北近畿豊岡自動車道 氷上ICから約30分
【瓶割峠プロジェクト】車 舞鶴若狭自動車道 北側は春日IC、南側は丹南篠山口ICから10分
         高速バス 舞鶴若狭自動車道春日ICから登り口まで徒歩45分
         JR福知山線 北側は「黒井駅」、南側は「丹波大山駅」から登り口までタクシーで約10分

Google Map

駐車場

【檜皮葺き体験】 有(数台は可能、無料、大型バス不可)
【瓶割峠プロジェクト】 有(無料、大型バスは要相談)

特記事項

【瓶割峠プロジェクト】 天候により不催行または延期

よく見られているプログラム

プログラム一覧