「清酒発祥の地 伊丹」を五感で体感

摂津

「清酒発祥の地 伊丹」を五感で体感

体験内容

  • 「清酒発祥の地 伊丹」において、街を知り、展示や解説で知識を深め、伊丹酒を味わい、体験するなど、五感で感じる体験型プログラム

テーマ性

  • 伊丹市は、白く濁った「濁り酒」ではない「澄み酒」が生み出された「清酒発祥の地」。江戸時代、江戸では、上方・関西から送られた諸産物を「下り物」として好んだ。なかでも酒は、「下り酒」として歓迎され、とりわけ伊丹の酒は、麹と掛米両方に精白米を惜しみなく使ったことから「伊丹諸白」と呼ばれて珍重され、人気を博した。
  • 本プログラムは、歴史的な風情が残る現存する最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」や、築250 年以上の酒蔵を改装したレストラン・展示施設である「白雪ブルワリービレッジ長寿蔵」等、当時の様子を残す町並みを巡るもの。日本遺産の歴史や文化等を学び、日本酒に合う料理の紹介や試食を行うなど、マリアージュ体験を通じて「清酒発祥の地 伊丹」を五感で楽しむことができる。

SDGs

体験場所

伊丹市内(主に中心市街地)
①旧岡田家住宅・酒蔵(市立伊丹ミュージアム)
②白雪ブルワリービレッジ長寿蔵
③伊丹市立観光物産ギャラリー 等

実施日

通年(自由参加型)

所要時間

体験内容により異なる
①旧岡田家住宅・酒蔵:15分~1時間程度
②白雪ブルワリービレッジ長寿蔵:1時~2時間程度
③伊丹市立観光物産ギャラりー:15分程度 等

料金

体験内容により異なる
①旧岡田家住宅・酒蔵:入館無料 ※市立伊丹ミュージアムへの入館は展覧会・イベント・講座毎に料金がことなりますので、詳細はHPをご確認下さい。(https://itami-im.jp/
②白雪ブルワリービレッジ長寿蔵:1階レストラン利用は飲食代、2階ミュージアムは入館無料
③伊丹市立観光物産ギャラりー:入館無料、試飲は有料(100円)

決済手段

体験内容により異なる

受入可能人数

体験内容により異なる

予約

不要

予約方法

不要

通訳

不要(施設によっては英語表記の展示解説有)

実施主体

伊丹市

問合せ先

伊丹市 都市活力部 まち資源室 空港・にぎわい課
〒664-8503
兵庫県伊丹市千僧1-1
Tel:072-744-2088

アクセス

体験場所により異なる
①旧岡田家住宅・酒蔵:阪急伊丹駅下車、徒歩約9分/JR伊丹駅下車、徒歩約6分
②白雪ブルワリービレッジ長寿蔵:阪急伊丹駅及びJR伊丹駅下車徒歩、約5分
③伊丹市立観光物産ギャラリー:JR伊丹駅改札出てすぐ

駐車場

体験場内容により異なる
①旧岡田家住宅・酒蔵:専用駐車場はありません。有料の伊丹市立宮ノ前地区地下駐車場をご利用ください。
②白雪ブルワリービレッジ長寿蔵:有り
③伊丹市立観光物産ギャラリー:近隣の時間貸駐車場をご利用下さい。

特記事項

江戸時代初期に、当時の「濁り酒」から「澄み酒」が伊丹で新たに生みだされました。伊丹で生まれた「澄み酒」は麹米と掛け米に精白米を惜しみなく使ったことから「伊丹諸白」と呼ばれ、江戸で大変人気を博しました。
伊丹市では、酒蔵や清酒発祥の碑などの文化財・関連施設が数多く点在しており「清酒発祥の地 伊丹」を五感で体感することができます。
 ◆歴史的な風情が残る現存する最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」
 ◆築250年以上の酒蔵を改装したレストラン・展示施設である「白雪ブルワリービレッジ長寿蔵」
 ◆市内酒造会社の日本酒が試飲できるJR伊丹駅併設の「伊丹市立観光物産ギャラリー」 など

よく見られているプログラム

プログラム一覧