プログラムを探す

幻の淡路島手延べそうめんを知る旅(製造体験 、製麺工場見学)

淡路

幻の淡路島手延べそうめんを知る旅(製造体験 、製麺工場見学)

体験内容

  • 淡路島の地場産業である淡路島手延べそうめんの歴史とともに、製造工程を学びながら体験する。
  • 10月~4月:素麺の製造体験、5月~6月、9月:太麺の製造体験、7月~8月:素麺の箱詰め体験

テーマ性

  • 天保年間、三輪のそうめんづくりの魅力に引き込まれたことに端を欲する淡路手延素麺。漁師が多く、四国との交通結節点であった福良で、冬の副業として発展し、多い時には約130軒が従事していた。現在でも昔ながらの手延べ製法にこだわったそうめんづくりを続けており、淡路の特産品である。
  • 本プログラムは、淡路島の地場産業である淡路手延素麺の歴史や製造工程を学びながら、素麺づくりの体験をするもの。素朴な製法から生まれる昔ながらの味を楽しんでみては。

インスタグラム

SDGs

TOPIC

体験場所

金山製麺

実施日

日・月曜日以外

所要時間

1時間40分

料金

3,500円(別途1人前700円で流しそうめん体験可)

決済手段

現金のほか各種キャッシュレス決済対応

受入可能人数

10名まで

予約

予約方法

前日までに電話(0799-52-0268)

通訳

実施主体

淡路手延素麺協同組合

問合せ先

淡路手延素麺協同組合(有限会社 金山製麺)
兵庫県南あわじ市福良乙604-2
TEL:0799-52-0268 
Email:kanayama.seimen1865@gmail.com
AM9:00〜PM5:00(月~金)
https://kanayamaseimen.com/

アクセス

JR三ノ宮駅から車で約1時間15分

Google Map

駐車場

よく見られているプログラム

プログラム一覧