プログラムを探す

神戸新開地 体験ツアー

摂津

神戸新開地 体験ツアー

体験内容

  • 喜楽館のバックステージで、本格的な演芸場の舞台や裏方の役回り、落語の道具などの紹介を受けた後に寄席で上方落語鑑賞ができる体験ツアー

オプションプログラム

  • 希望者には新開地グルメを楽しめるランチ付プラン

テーマ性

  • 旧湊川を埋め立てて新しく開かれた地・新開地。かつて約1kmの商店街に20軒もの映画館・演芸場が立ち並び、西日本有数の歓楽街として「東の浅草、西の新開地」と謳われた。しかし、寄席としてあった「神戸松竹座」が1976年に閉館するなど、時代の変遷とともに一時活気が失われたが、再生のために地元商店街の方々が立ち上った組織が『新開地まちづくりNPO』。その中で、2018年に創設されたのが、上方落語や伝統芸能などを毎日楽しむことができる『喜楽館』である。
  • 本プログラムは、喜楽館で本格的な演芸場の舞台や裏方の役回り、落語の道具などを紹介するとともに、寄席を楽しむガイド付きツアー。エンターテイメントの魅力とそれを支える舞台を堪能した後は、新開地の食と街を楽しむことができる。

インスタグラム

SDGs

体験場所

神戸新開地・喜楽館

実施日

週1回程度(日程は要相談)

所要時間

約3時間~4時間半

料金

【基本料金】3,500円/1名 
【基本+ランチ料金】4,500円/1名

決済手段

現金、クレジットカード利用可

受入可能人数

10名以上

予約

予約方法

電話、メール

通訳

実施主体

特定非営利活動法人新開地まちづくりエヌピーオー

問合せ先

特定非営利活動法人新開地まちづくりエヌピーオー
兵庫県神戸市兵庫区新開地3-3-11
電話番号   078-576-1218
メールアドレスinfo@kobe-kirakukan.jp
営業時間   AM10:00~PM5:00

アクセス

私鉄各線『新開地駅』東改札口3番出口より徒歩2分 
JR『神戸駅』より徒歩13分         
神戸市営地下鉄『湊川公園駅』より徒歩5分
神戸電鉄『湊川駅』より徒歩5分

Google Map

駐車場

なし

よく見られているプログラム

プログラム一覧