プログラムを探す

しそう森林セラピー

播磨

しそう森林セラピー

体験内容

  • 森を楽しみながらこころと身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指す森林セラピーを、市内3箇所のセラピーロードから選んで楽しむことができるプログラム

オプションプログラム

  • セラピー弁当(お茶付き1,500円)

テーマ性

  • 「しそう森林王国」は、面積の90%が森林であり、新緑・山花・紅葉など四季折々の美しさが目を引く。
  • 本プログラムでは、森を楽しみながらこころと身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指す森林セラピーを、市内に設置された3箇所のセラピーロードから選んで楽しむことができる。
  • 環境保全のため原則立ち入り禁止の赤西渓谷を巡り、かつて林業がもたらした歴史と豊かさ、現在の森林がもつ役割と保全の重要性について学ぶことができる。

インスタグラム

SDGs

アクセスマップ

①赤西セラピーロード(道の駅はが_森の案内所)   :https://maps.app.goo.gl/VE7ANoNXZfjhaoaC6
②国見の森セラピーロード(国見の森公園)     :https://maps.app.goo.gl/oFh8Z1L2YdTw8W8p7
③東山セラピーロード(フォレストステーション波賀):https://maps.app.goo.gl/cWH3oaJiLeZpkZTWA

体験場所

赤西セラピーロード
国見の森セラピーロード
東山セラピーロード

実施日

通年で希望日(月曜日定休日)ただし、赤西セラピーロードは5月~11月
※希望日の2週間までに申込み

所要時間

基本コース:約3時間
ショートコース:約2時間

料金

・ガイド1名につき基本コース9,000円、ショートコース6,000円
・参加者6名まで同額、7名以上はガイド1名増員。

決済手段

現金、クレジットカード決済

受入可能人数

1~6名(ガイド1名あたり)※最大30~40名程度も可能

予約

予約方法

ホームページの応募フォーム(https://shiso.or.jp/booking/
電話

通訳

要(英語・中国語については対応可能のため不要)

実施主体

公益財団法人しそう森林王国観光協会

問合せ先

公益財団法人しそう森林王国観光協会
兵庫県宍粟市山崎町上比地374番地
※月曜日定休日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日休業
電話番号 0790-64-0923
営業時間 AM9:00~PM5:00
ホームページ https://shiso.or.jp/

アクセス

赤西セラピーロード(道の駅はが):中国道山崎ICから国道29号経由37分 ※Google Map掲載
国見の森セラピーロード(国見の森公園):中国道山崎ICから車で10分
東山セラピーロード(フォレストステーション波賀):中国道山崎ICから35分

Google Map

駐車場

赤西セラピーロード(道の駅はが):あり(50台)
国見の森セラピーロード(国見の森公園):あり(50台)
東山セラピーロード(フォレストステーション波賀):あり(100台)

よく見られているプログラム

プログラム一覧