プログラムを探す

発酵が生み出す天然藍染め体験—はじまりの島でつくる、あなただけのオリジナルブルー

淡路

発酵が生み出す天然藍染め体験—はじまりの島でつくる、あなただけのオリジナルブルー

体験内容

  • 有機栽培で育てられた蓼藍を使った伝統的な藍染体験

テーマ性

  • 御食国・淡路島の大地を使い、蓼藍の有機栽培、発酵染料の製造、染色まで一貫して行っているのが、『おのころ藍 / AWAJI藍LAND project』。地元業者から譲り受けたチリメンや廃菌床を畑にすき込むほか、就労弱者とともに作り上げる「淡藍結」プロジェクトなど、地域一体となった取り組みを行っている。
  • 本プログラムでは、季節ごとに異なる蓼藍の栽培から、「すくも」や藍液をつくる染料作りのプロセスとともに、藍染を体験することができる。

インスタグラム

SDGs

体験場所

おのころ藍

実施日

通年(土日祝)(AM10時~、PM1時~、PM4時~)
※平日に体験希望の場合は電話にて予約

所要時間

2時間

料金

4,500円~/人 (染色体験商品によって異なる)

決済手段

現金・クレジットカード・電子決済可

受入可能人数

2~8名

予約

予約方法

淡路島観光協会予約サイトより2日前までに予約
https://www.awajishima-kanko.jp/taiken/detail.php?id=42

平日希望の場合は問合せ先にある電話番号へ連絡

通訳

不要(翻訳機対応)

実施主体

おのころ藍 / AWAJI藍LANDproject

問合せ先

おのころ藍 / AWAJI藍LANDproject
兵庫県淡路市釜口1185
Tel:0799-74-0050
Mail:info@onokoro.blue
AM10:00~PM6:00

アクセス

「東浦バスターミナル」より、淡路市あわ神あわ姫バス 時計回り「釜口」で下車。「釜口」バス停より、徒歩16分。
三ノ宮駅より車で約50分(「東浦IC」を出て、国道28号経由で約15分)

Google Map

駐車場

有(8台まで無料)

特記事項

汚れても良い服装でお越しください。

よく見られているプログラム

プログラム一覧