プログラムを探す

国登録有形文化財 ヴォーリズ六甲山荘のガイドツアー

摂津

国登録有形文化財 ヴォーリズ六甲山荘のガイドツアー

体験内容

  • 国登録有形文化財のヴォーリズ六甲山荘で、ヴォーリズ建築をガイド付きで学ぶプログラム

オプションプログラム

  • 8~11月に体験プログラム開催予定。詳しくはHPをご覧ください。
  • http://amenity2000.la.coocan.jp/

テーマ性

  • 兵庫にも多くの建物を残した建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表する山荘建築の一つが、約90年前に建てられた六甲山荘(旧小寺山荘)。レンガ積層の暖炉、重厚な梁や柱の他、周辺の緑を取り入れつつ、直射日光を抑えた避暑地の別荘として設計された建物は、当時の面影を多く残し、国登録有形文化財にも指定されている。
  • この建築を所有し、維持管理しているのが、地域の文化財を地域住民等でナショナルトラスト運動を推進する『認定特定非営利活動法人アメニティ2000協会』。旧室谷邸の門廊を移設した室谷邸記念館のほか、ヴォーリズ記念・きょうだいの森や、カフェとクラフトセンターを併設したコテージを整備するなど、ヴォーリズ建築の魅力を伝えるために尽力している。
  • 本プログラムは、ガイドスタッフの案内によりヴォーリズ建築の魅力を余すところなく堪能するもの。自然環境と調和した建築で、優雅なひと時を楽しんでみては。

インスタグラム

SDGs

体験場所

ヴォーリズ六甲山荘

実施日

4~11月の土日祝(イベントなどでの休館日あり)

所要時間

30分~1時間程度 ※オプション(クラフト体験)付の場合、3時間程度

料金

500円(一般) ※学生300円、小学生以下無料

決済手段

現金

受入可能人数

1~10名程度

予約

不要(団体は事前予約で平日の来館も可能) ※オプションは事前予約必要

予約方法

メールにて申込
Email:soshisha@f6.dion.ne.jp

通訳

要 ※現時点でインバウンドを希望していない

実施主体

認定特定非営利活動法人アメニティ2000協会

問合せ先

認定特定非営利活動法人アメニティ2000協会
〒662-0833
兵庫県西宮市北昭和町3-20
TEL:0798-65-4303
Email:soshisha@f6.dion.ne.jp
HP:http://amenity2000.la.coocan.jp/

アクセス

【公共交通】
JR六甲道、阪急六甲から 市バス16系統六甲ケーブル下行きに乗車。ケーブル下で下車(10~30分)。六甲ケーブル下駅から山上駅へ(15分)。六甲山上駅から六甲山上バスでロープウエー山頂駅行きに乗車、記念碑台下車(5分)。記念碑台から徒歩でヴォーリズ六甲山荘へ(10分)

【車】
阪神高速「摩耶IC」より約30分。または阪神高速「魚崎IC」より北へ約30分

Google Map

駐車場

有(数台) ※県道側のVories Cottageに数台あり

特記事項

Wi-Fi対応あり
オプションプログラムは、Vories Cottageにて開催
六甲山荘とVories Cottageは、敷地内にあり、徒歩約5分程度(坂道あり)

よく見られているプログラム

プログラム一覧